のらり 大好評連載中   
 
■店主の分け前~バーマンの心にうつりゆくよしなしごと

第244回:流行り歌に寄せて No.54 「あいつ」~昭和33年(1958年)

更新日2013/10/10

前回の『嵐を呼ぶ男』のドラマー白木秀雄と、ヴォーカリストの笈田敏夫もそうだったが、今回の『あいつ』の作詞、作曲者であり、ヴィブラフォン奏者である平岡精二、そして歌っている旗照夫もヴォーカリストであって、みな日本を代表するジャズ畑の人々である。

この年昭和33年、ここは1958年と言うべきか、本国アメリカでのジャズシーンを振り返ってみると…。まず新年早々1月には、日本のジャズ喫茶でずっとリクエストNo.1であり続けた名盤、ソニー・クラークの『クール・ストラッティン』が録音される。

2月にはジョン・コルトレーンの『ソウルトレーン』が、3月にはキャノンボール・アダレイの『サムシン・エルス』が、4月にはマイルス・デイヴィスの『マイルストーン』が発表され、今でも人々の心を捉えている名演が、毎月続々と世に出されていた、まさにジャズの全盛期だったと言える。

因みに『嵐を呼ぶ男』は2月、『あいつ』は4月にリリースされている。


「あいつ」 平岡精二:作詞・作曲 旗照夫:歌  
1.
ゆうべあいつに聞いたけど あれから君は独りきり

悪かったのは僕だけど 君のためだとあきらめた

だからあいつに言ったんだ もしも今でも僕だけを

想ってくれているならば 僕に知らせてほしいんだ

2.
どんなに君に逢いたくて 眠れぬ夜も幾度か

逢いに行けない今の僕 思い浮かべる君の顔

あいつもゆうべ言っていた 悪かったのはお前だと

あいつに言ってもらいたい 僕を許すとそれだけを


この曲は何回か聴いたことがあって、"古い歌謡曲にしては、なかなかしゃれた曲だなあ"と思っていたが、作者の平岡精二(昭和6年8月13日~平成2年3月22日、享年58歳)については、まったくと言ってもよいほど知らなかった。

今回改めて聴いてみて、ヴィブラフォン奏者らしい、ソフトで響きのある音色、セブンスコードを多用し、時にはナインス、ディミニッシュト・セブンスコードを織り交ぜるなど、いかにもジャジーな曲の作り方であることに気付いた。この曲がそのままヴィブラフォンの演奏曲になったとしても、それは充分素晴らしいと思う。

平岡は他に、ペギー葉山の『爪』も作詞・作曲している。あの"もうよしなさい悪い癖 爪を噛むのはよくないわ"という有名なフレーズの曲。これも、しっとりジャズ・ヴォーカル風である。

同じペギーでも、だいぶ趣の違う"蔦のからまるチャペルで 祈りを捧げた日"で始まる『学生時代』も平岡の作品だが、こちらは二人がミッション・スクールの青山学院の出身者であることによるようだ。

平岡は『あいつ』の発表から干支一回り後の昭和45年、自身の『ナイトクラブの片隅で』というアルバムの1曲目でセルフ・カヴァーしているが、これがさすがに渋い出来なのである。

歌い手の旗照夫(昭和8年12月2日~)、私のイメージはNHK教育テレビ『おかあさんといっしょ』のメンバーとしての彼の存在だ。

『あいつ』を歌った翌年の、昭和34年10月から『おかあさんといっしょ』の放送は開始されていて、彼は初代からのメンバーであり、当時はそう呼ばれていなかったはずだが、後に言う"うたのおにいさん"のような存在であった。

まだ保育園児だった私は、この番組の人気コーナー『ブーフーウー』とともに、旗の歌う多くの歌を楽しみにしていた。彼がジャズ歌手として活躍していたことを知ったのは、それから20年以上後のことであった。

旗は、日本コロムビア専属歌手として昭和30年から3年間で20枚以上のシングル・レコードを発売しているらしい。そして、コロムビア最後の録音がこの『あいつ』だが、実は『想い出』という曲のB面としての録音だったそうだ。

そんな、最初はおとなしめに世に出てきた『あいつ』だが、実に多くの人がカヴァーしている。平岡のセルフ・カヴァーは前述した通り、他の男性陣では三島敏夫、フランク永井、水原弘、石原裕次郎、布施明など、女性陣も越路吹雪、松尾和子、ちあきなおみなどの、まさに錚々たる実力者揃いのメンバーである。

"うん、自分でも歌ってみたい"と私も秘かに思うのだが、この曲はかなりハードルが高そうである。ジャジーな旋律というのは、まず音程をしっかりと把握すること、これが大変難しい。

かつて?の鈴鹿ひろ美と同様、"移ろいやすい音程"を持つ私にとっては、膨大な量の"歌い込み"が不可欠のようだ。

-…つづく

 

 

第245回:流行り歌に寄せて No.55 「星はなんでも知っている」~昭和33年(1958年)

このコラムの感想を書く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


金井 和宏
(かない・かずひろ)
著者にメールを送る

1956年、長野県生まれ。74年愛知県の高校卒業後、上京。
99年4月のスコットランド旅行がきっかけとなり、同 年11月から、自由が丘でスコッチ・モルト・ウイスキーが中心の店「BAR Lismore
」を営んでいる。
Lis. master's voice


バックナンバー

第1回:I'm a “Barman”~
第50回:遠くへ行きたい
までのバックナンバー

第51回:お国言葉について ~
第100回:フラワー・オブ・スコットランドを聴いたことがありますか
までのバックナンバー

第101回:小田実さんを偲ぶ~
第150回:私の蘇格蘭紀行(11)
までのバックナンバー


第151回:私の蘇格蘭紀行(12)
第200回:流行り歌に寄せてNo.12
までのバックナンバー



第201回:流行り歌に寄せてNo.13
「星影の小径」~昭和24年(1949年)

第202回:流行り歌に寄せてNo.14
「午前2時のブルース」~昭和24年(1949年)

第203回:流行り歌に寄せてNo.15
「長崎の鐘」~昭和24年(1949年)

第204回:流行り歌に寄せてNo.16
「水色のワルツ」~昭和25年(1950年)

第205回:流行り歌に寄せてNo.17
「熊祭(イヨマンテ)の夜」~昭和25年(1950年)

第206回:流行り歌に寄せてNo.18
「買い物ブギー」~昭和25年(1950年)

第207回:流行り歌に寄せてNo.19
「サム・サンデー・モーニング」~昭和25年(1950年)

第208回:流行り歌に寄せてNo.20
「東京キッド」~昭和25年(1950年)

第209回:流行り歌に寄せてNo.21
「ミネソタの卵売り」~昭和26年(1951年)

第210回:流行り歌に寄せてNo.22
「野球小僧」~昭和26年(1951年)

第211回:流行り歌に寄せてNo.23
「上海帰りのリル」~昭和26年(1951年)

第212回:流行り歌に寄せてNo.24
「リンゴ追分」~昭和27年(1952年)

第213回:流行り歌に寄せてNo.25
「ゲイシャ・ワルツ」~昭和27年(1952年)

第214回:流行り歌に寄せてNo.26
「テネシー・ワルツ」~昭和27年(1952年)

第215回:流行り歌に寄せてNo.27
「街のサンドイッチマン」~昭和28年(1953年)

第216回:流行り歌に寄せてNo.28
「想い出のワルツ」~昭和28年(1953年)

第217回:流行り歌に寄せてNo.29
「君の名は」~昭和28年(1953年)

第218回:流行り歌に寄せてNo.30
「高原列車は行く」~昭和29年(1954年)

第219回:流行り歌に寄せてNo.31
「お富さん」~昭和29年(1954年)

第220回:流行り歌に寄せてNo.32
「岸壁の母」~昭和29年(1954年)

第221回:流行り歌に寄せてNo.33
「野球拳」~昭和29年(1954年)

第222回:流行り歌に寄せてNo.34
「この世の花」~昭和30年(1955年)

第223回:流行り歌に寄せてNo.35
「月がとっても青いから」~昭和30年(1955年)

第224回:流行り歌に寄せてNo.36
「カスバの女」~昭和30年(1955年)

第225回:流行り歌に寄せてNo.37
「ガード下の靴みがき」~昭和30年(1955年)

第226回:流行り歌に寄せてNo.38
「銀座の雀」~昭和30年(1955年)

第227回:流行り歌に寄せてNo.39
「ジャンケン娘」~昭和30年(1955年)

第228回:流行り歌に寄せてNo.40
「別れの一本杉」~昭和30年(1955年)

第229回:流行り歌に寄せて 番外編1-1
~昭和20年代を振り返って

第230回:流行り歌に寄せて 番外編1-2
~昭和20年代を振り返って その2

第231回:流行り歌に寄せて No.41
「ここに幸あり」~昭和31年(1956年)

第232回:流行り歌に寄せて No.42
「若いお巡りさん」~昭和31年(1956年)

第233回:流行り歌に寄せて No.43
「愛ちゃんはお嫁に」~昭和31年(1956年)

第234回:流行り歌に寄せて No.44
「しあわせはどこに」~昭和31年(1956年)

第235回:流行り歌に寄せて No.45
「13,800円」~昭和32年(1957年)

第236回:流行り歌に寄せて No.46
「逢いたいなァあの人に」~昭和32年(1957年)

第237回:流行り歌に寄せて No.47
「港町十三番地」~昭和32年(1957年)

第238回:流行り歌に寄せて No.48
「チャンチキおけさ」~昭和32年(1957年)

第239回:流行り歌に寄せて No.49
「東京のバスガール」~昭和32年(1957年)

第240回:流行り歌に寄せて No.50
「喜びも悲しみも幾歳月」~昭和32年(1957年)

第241回:流行り歌に寄せて No.51
「有楽町で逢いましょう」~昭和32年(1957年)

第242回:流行り歌に寄せて No.52
「月光仮面は誰でしょう」~昭和33年(1958年)

第243回:流行り歌に寄せて No.53
「嵐を呼ぶ男」~昭和33年(1958年)


■更新予定日:隔週木曜日