のらり 大好評連載中   
 
■店主の分け前~バーマンの心にうつりゆくよしなしごと
第174回:ラグビーW杯まであと1年 (前)
更新日2010/09/23


2011年のニュージーランドで行なわれる第7回ラグビー・ワールド・カップ開催まで、早いものでもう1年を切った。

開幕戦は2011年9月9日、オークランドのイーデン・パークで地元ニュージーランド対トンガの試合。ファイナルは同球技場で10月23日となるため、45日間の期間で、48試合(3位決定戦含む)が繰り広げられることになる。

最初の四つのプールは5ヵ国ずつの総当たり戦で、2ヵ国が決勝トーナメントに進むのだが、各プールの内訳は次の通り。( )内の数字は今年9月20日現在のIRB世界ランキング。

プールA:ニュージーランド(1) フランス(4) トンガ(16) カナダ(14) 日本(13)

プールB:アルゼンチン(8) イングランド(6) スコットランド(7) グルジア(17) 予選敗者復活戦勝利国

プールC:オーストラリア(2) アイルランド(5) イタリア(11) ロシア(18) アメリカ(15)

プールD:南アフリカ(3) ウエールズ(9) フィジー(10) サモア(12) ナミビア(20)

※プールBの最後の1席は、ルーマニア(19)とウルグアイ(21)のうちどちらかで、11月に行なわれるホーム&アウェイの試合で決定される。

さて、我がジャパンの日程は、
9月10日(土) 対フランス戦
9月16日(金) 対ニュージーランド戦
9月21日(水) 対トンガ戦
9月27日(火) 対カナダ戦

弱いチームの宿命、それは当然覚悟の上とはいえ、中5日、中4日、中5日の超タイトなスケジュールである。ちなみに地元ニュージーランドは中6日、中7日、中6日の日程となっている。ただ対戦国の順番としては、かなり幸運な日程だと言えるのではないか。

緒戦の対フランス戦では、ジャパン最高のメンバーで今までの成果の結集として、過去のW杯2回ファイナリストになった強豪にぶつかっていく。ジャパン・ラグビーの最高のパフォーマンスを見せて、勝ちに行く。

2戦目の対ニュージーランド戦は、間違いなくラグビーをさせてもらえないのだろうから、ジャパンも主力選手以外のメンバーが、世界に冠たるオール・ブラックスに挑む歓喜を胸に暴れてくれば良い。そして、世界最高級のプレーヤーの強さを身体で受け止めて、それを帰国後多くの人々に伝えていってもらいたい。日頃は絶対に対戦できない相手。絶好の機会を得ただけでも、ジャパン・ラグビーにとって、とてつもなく意義がある。

そして、第3戦、第4戦は絶対に勝つ。トンガ、カナダともにランキングはジャパンより下位にいるが、W杯とは通常のゲームとはまったく異質のステージであり、ランキングの一つ二つは何の影響力もないのだ。

今、ジョン・カーワン率いるジャパンは、持ち味を出し切ればこの2ヵ国には勝てるチームになった。あと1年ある。もちろん相手も停滞はせずに切磋琢磨してくるだろうから、ジャパンもさらなる発展を見せて欲しい。そのためには、力のあるチームとの対戦が不可欠となる。10月末から11月初めにかけてのサモア戦、ロシア戦は良い形で勝ちたいところだ。

ただ、11月に予定されていた新たな南半球スーパー15への参戦チーム、オーストラリアのメルボルン・レベルズ対日本A代表とのゲームが中止になったことは痛いと思う。A代表とは言え、実質的にはジャパンのメンバーの強化を、南半球の新興ではあるが力のあるチームと是非ともしたかった。

日本ラグビー協会は、ジョン・カーワンの人脈だけに頼らずに、対戦相手選びに奔走して欲しいと思う。とにかくこの時期、何よりもジャパンとして一つでも多くのゲームをすることが大切なのだ。

最後に、今、私が勝手に考えている来年のW杯の緒戦の先発メンバーを書いてみたいと思う。もちろん、この1年で彼らを越える選手が出てきてくれることは大歓迎。いや、そのくらいの選手が出てこなければフランスとはゲームにならないか…。

FW第1列  PR1_平島久照 HO_堀江翔太 PR3_畠山健介
FW第2列  LO4_大野均 LO5_北川俊澄
FW第3列  FL6_菊谷崇 FL7_マイケル・リーチ №8_ホラニ龍コリニアシ
HB      SH_田中史朗 SO_ジェームズ・アレジ
TB      WTB11_小野澤宏時 WTB14_遠藤幸佑
        CTB12_ライアン・ニコラス CTB13_アリシ・トゥプアレイ
FB      立川剛士

やはり、WTB、FBのいわゆるバック・スリーあたりに新しい勢力が出てきて欲しい気がする.

-…つづく

 

 

第175回:ラグビーW杯まであと1年 (中)

このコラムの感想を書く


金井 和宏
(かない・かずひろ)
著者にメールを送る

1956年、長野県生まれ。74年愛知県の高校卒業後、上京。
99年4月のスコットランド旅行がきっかけとなり、同 年11月から、自由が丘でスコッチ・モルト・ウイスキーが中心の店「BAR Lismore
」を営んでいる。
Lis. master's voice


バックナンバー

第1回:I'm a “Barman”~
第50回:遠くへ行きたい
までのバックナンバー

第51回:お国言葉について ~
第100回:フラワー・オブ・スコットランドを聴いたことがありますか
までのバックナンバー

第101回:小田実さんを偲ぶ~
第150回:私の蘇格蘭紀行(11)
までのバックナンバー


第151回:私の蘇格蘭紀行(12)

第152回:私の蘇格蘭紀行(13)
第153回:私の蘇格蘭紀行(14)
第154回:私の蘇格蘭紀行(15)
第155回:私の蘇格蘭紀行(16)
第156回:私の蘇格蘭紀行(17)
第157回:私の蘇格蘭紀行(18)
第158回:私の蘇格蘭紀行(19)
第159回:私の蘇格蘭紀行(20)
第160回:私の蘇格蘭紀行(21)
第161回:私の蘇格蘭紀行(22)
第162回:私の蘇格蘭紀行(23)

第163回:私の蘇格蘭紀行(24)
第164回:私の蘇格蘭紀行(25)
第165回:私の蘇格蘭紀行(26)
第166回:私の蘇格蘭紀行(27)
第167回:私の蘇格蘭紀行(28)
第168回:私の蘇格蘭紀行(29)
第169回:私の蘇格蘭紀行(30)
第170回:私の蘇格蘭紀行(31)
第171回:私の蘇格蘭紀行(32)
第172回:走れ! 愛馬"リズモア"(前)
第173回:走れ! 愛馬"リズモア"(後)

■更新予定日:隔週木曜日