のらり 大好評連載中   
 
■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
 

第738回:新横浜~福井~東京、ぐるり一周(3)- えちぜん鉄道 -

更新日2023/01/12




福井商工会議所の最寄り駅は福井鉄道福武線の商工会議所前駅だ。わかりやすい。福井駅前から路面電車に乗って10分ほどだ。それを遠回りして行く。私はJR福井駅の改札を出て南口を出た。福井鉄道の駅とは反対側だ。工事中の新幹線高架駅を通り過ぎれば、えちぜん鉄道の福井駅がある。赤くて四角い建物だ。

2月に来たときは外観ができあがっており、壁の赤色はサビ止め塗装の色だと思った。しかしこれが本塗装で、木材を使った内装と相性の良い“さび色”にしたという。プラットホームの天井は永平寺の格天井を模したという。ならば建物は朱色にしたと言えばいいのに、さび色である。鉄道の鉄のイメージを重ねたか。

01
えちぜん鉄道の福井駅。風通しも良さそう

プラットホーム階の側面はガラス張りで電車が見える。鉄道模型の陳列ケースのようでおもしろい。格天井も見えるけれど、磨かれたガラスのせいで向かいの建物と青空と雲が映り込んでいた。駅舎に入ると正面に改札口、左に木製の恐竜骨格模型、白衣の恐竜博士像がベンチに座っている。右手には待合室を兼ねた観光情報コーナーがあり、カフェも兼ねている。コーヒー1杯が100円。旧駅舎時代にあったコーヒードリップマシンの進化形だ。

02
地上駅時代はプラットホームにいた恐竜博士

終点まで乗りたい気持ちを抑えて、高架化区間だけ乗ろう。越前開発までのきっぷを買った。エスカレーターでプラットホームに上がる。ちょうと勝山永平寺線の電車が到着して、女学生さんたちが降りた。帰り道の開放感だろうか、会話が弾んでいる。たくさんの青春たちとすれ違ったあとは、閑散としたプラットホームである。格天井、赤い柱。ガラス壁の向こうの街並み。

03
天井は永平寺の格天井(ごうてんじょう)のイメージ

電車は6000形。愛知環状鉄道の中古車だ。車内はクロスシートである。私は高架区間を観察したいから、座らずに運転室の後ろに立った。駅構内はコンクリート軌道で、マクラギの代わりに鉄パイプが並ぶ。ラダー軌道といって、ラダーは“はしご”の意味だ。その少し先に分岐器があって、コンクリート枕木に砂利が敷かれていた。修理や交換の手間を考えた造りかもしれない。分岐器の先はラダー軌道に戻って単線の線路が伸びている。

04
分岐器のあたりだけマクラギとバラスト

12時25分。勝山行きの電車が発車した。新しい高架線路を行く。右手は市街地、遠方に山地が見える。しかし左手は新幹線効果の高い壁がある。新幹線の電車も見えず、やや残念である。防音壁か、あるいはこちらに雪を舞い上げてしまうからか。ゆるい右カーブの先に新福井駅がある。列車交換可能な構造だ。高架化される前の福井~福井口間は複線化されていた。それを単線にする代わりに、行き違い場所を作ったようだ。新幹線の高架を借りていた頃は構内踏切があったけれど、さすがに廃止されていた。

05
新幹線の防音壁がそびえる

06
新福井駅。やはり分岐器付近はバラストがある

再び単線を進む。左側の壁がなくなって視界が開けた。新幹線の線路がまだ作られていないようだ。いまは開放感のある線路だ。新幹線が作られるとまた壁になるだろうか。こちらの線路は緩やかにカーブして福井口駅に着く。駅全体に屋根があり、スノーシェルターになっている。行き違い可能な駅だなと思ったら、もう1本、勝山方面の折り返し線路がある。これは何に使うのか。三国港線と勝山永平寺線を直通するためか、保線車両用か。観光列車の始発駅にすれば良いような。地上時代の福井口駅はもっと広く、三国港線と勝山永平寺線がそれぞれ1面2線、さらに単式プラットホームが1面あった。これでも半分ほどに縮小されている。

07
新幹線の高架線はまだない

08
福井口駅はシェルター構造

09
分岐器好きにはたまらん景色

福井口駅の北側は複線の終点のようなダブルクロスポイントがある。ただし先の線路は左右に分かれていく。左は三国港線で、あわら温泉や東尋坊に向かうルート。右は勝山永平寺線で、恐竜博物館の勝山に向かう。私が乗った電車は勝山行きだから、クロスポイントを渡って右へ行く。ゆるい右カーブの終わりで下り勾配になり、越前開発駅に着いた。単式プラットホーム1面の小さな駅である。“開発”は“かいほつ”と読む。所在地も開発1丁目だ。宅地開発したような地名だけど、仏教用語の“宿善開発”が由来だという。“しゅうぜんのかいほつ”と読む。宿善は過去生の善、開発は“信心が開け発る”である。なにか信仰と関係があるのだろうか。

越前開発駅で電車を降り、上り電車で戻る。こんどは7000形で、JR飯田線で走っていた119系電車の中古品だ。ただし運転台位置などを変更したため顔つきは変わり、6000形に似ている。福井口駅まで乗って、三国港線の電車に乗り換える。さっき右に行ったダブルクロスポイントを左へ行き、三つ先の田原町へ。ここが福井鉄道の北側の終点だ。越前武生行きの電車に乗って商工会議所前へ。乗り継ぎが順調で13時半頃に着いた。会議は14時からの予定だ。時間つぶしにコンビニに寄ったら、関東では終売の明治カールがあった。3袋買ったらカバンが満杯になった。

10
越前開発駅で折り返す

11
田原町で福井鉄道の路面電車に乗り換え

-…つづく

 



第738回の行程地図(地理院地図を加工)
738_map



杉山 淳一
(すぎやま・じゅんいち)
著者にメールを送る

1967年生まれ。東京出身。東急電鉄沿線在住。1996年よりフリーライターとしてIT、PCゲーム、Eスポーツ方面で活動。現在はほぼ鉄道専門。Webメディア連載「鉄道ニュース週報(マイナビ)」「週刊鉄道経済(ITmedia)」「この鉄道がすごい(文春オンライン)」「月刊乗り鉄話題(ねとらぼ)」などWebメディアに多数執筆。

<<杉山淳一の著書>>

■連載完了コラム
感性工学的テキスト商品学
~書き言葉のマーケティング
 
[全24回] 
デジタル時事放談
~コンピュータ社会の理想と現実
 
[全15回]

■鉄道ニュース(レポーター)
マイナビニュース
ライフ>> 「鉄道」
発行:マイナビ

 

■著書
『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法: 時刻表からは読めない多種多彩な運行ドラマ!』


列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法
杉山淳一 著


『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。』 ~日本全国列車旅、達人のとっておき33選~』

ぼくは乗り鉄、おでかけ日和
杉山淳一 著


『みんなのA列車で行こうPC 公式ガイドブック (LOGiN BOOKS)』

みんなのA列車で行こうPC 公式ガイドブック
杉山淳一 著


バックナンバー

第1回~第50回まで
第51回~第100回まで
第101回~第150回まで
第151回~第200回まで
第201回~第250回まで
第251回~第300回まで
第301回~第350回まで
第351回~第400回まで
第401回~第450回まで
第451回~第500回まで
第501回~第550回まで
第551回~第600回まで
第601回~第650回まで
第651回~第700回まで


第701回:黄色の国電
- 宇部線 宇部~宇部新川 -

第702回:クモハ123形の旅
- 小野田線 居能~長門本山 -

第703回:焼きたてパンを探して
- 小野田線 長門本山~小野田 -

第704回:宇部興産の街を行く
- 宇部線 宇部新川 ~ 新山口 -

第705回:真夏に美味しい、ほうれん草の……
- 美祢線 厚狭~於福 -

第706回:美祢市から長門市へ
- 美祢線 於福駅~長門市駅 -

第707回:陽が沈む前に
- 山陰本線 仙崎駅~益田駅 -

第708回:東海道新幹線と並んで
- 近江鉄道本線 米原駅~彦根駅 -

第709回:コオリンが来る!
- 彦根駅 -
第710回:三面鏡と二枚窓
- 近江鉄道本線・多賀線 彦根~多賀大社 -

第711回:近江商人のメンツ
- 近江鉄道本線 高宮~八日市 -

第712回:近江鉄道のシンボル
- 近江鉄道八日市線 八日市~近江八幡 -

第713回:メンソレータムとメンターム
- 近江鉄道本線 八日町~日野 -

第714回:118歳のトンネル
- 近江鉄道本線 日野~貴生川 -

第715回:左義長の福井へ
- 福井鉄道、福井駅停留場~市役所前停留場 -

第716回:新幹線高架を行く
- えちぜん鉄道 福井~福井口 -

第717回:奇祭の日
- えちぜん鉄道 福井口~勝山 -
第718回:高架と地上の構内踏切
- えちぜん鉄道 福井~鷲塚針原 -

第719回:不死鳥の都市
- フェニックス田原町ライン -

第721回:上書きされた新線
- 可部線 可部~あき亀山 -

第722回:瓦そば、824列車の名残り
- 広島~下関 -

第723回:タラコ色の巣
- 山陰本線 下関(幡生)~小串 -

第724回:ナゾの迂回路
- 山陰本線 小串~特牛 -

第725回:海と里山と海と
- 山陰本線 特牛 ~ 長門市 -

第726回:三角州を迂回して
- 山陰本線 長門市~東萩 -

第727回:神話世界のホルンフェルス
- 山陰本線 東萩~益田 -

第728回:益田まつりとB級グルメ
- 山口線・山陰本線 益田駅 -

第729回:解けないナゾ
- 山口線 益田~津和野 -

第730回:ふたつのデゴイチ
- 津和野駅 -

第731回:鯉は非常食
- 津和野 -

第732回:遊びじゃないのよワタシは
- SLやまぐち号 津和野~徳佐 -

第733回:展望車行ったり来たり
- SLやまぐち号 徳佐~新山口 -

第734回:貨物線にのりたくて
- 秋田港クルーズ列車 秋田駅~秋田港駅1-

第735回:秋田港散歩
- 秋田港クルーズ列車 秋田駅~秋田港駅2-

第736回:新横浜~福井~東京、ぐるり一周(1)
- ひかり505号 新横浜駅~米原駅 -

第737回:新横浜~福井~東京、ぐるり一周(2)
- しらさぎ5号 米原~福井 -


■更新予定日:毎週木曜日